トップページ > ラボ紹介 > メンバー紹介
メンバー紹介
田中 亮一 | 教授 | 低温や乾燥など厳しい環境下の光合成について研究しています。 ウエブサイトはこちら |
小野 清美 | 助教 | 生育環境への個体レベル・葉レベルでの植物の応答 |
伊藤 寿 | 助教 | クロロフィル代謝の研究を行っています。 ウエブサイトはこちら |
高林 厚史 | 助教 | 光合成生物、特に藻類の光合成やトランスクリプトーム(遺伝子発現)を通じて、進化や環境適応について研究しています。 |
成田あゆ | D3 | 北海道の常緑針葉樹における冬季の光合成応答 |
亀尾辰砂 | D2 | 海洋性緑藻を用いた光合成の進化の研究 |
ZIHAO YE | D2 | Investigating the regulatory mechanism of photosynthetic activities in overwintering evergreens |
下原 かのこ | D1 | 常緑広葉樹ツルマサキの光合成応答 |
安藤 沙季 | M2 | クロロフィル分解系の進化と適応 |
島田 康平 | M2 | 落葉樹林の林床環境の季節変化に対するササの光合成系の応答 |
高村 有咲 | M1 | 淡水性緑藻と海産性緑藻の光化学系の比較 |
佐藤 颯真 | M1 | クロロフィル分解酵素の反応機構の解明 |
津久井 天仁 | M1 | 常緑針葉樹における冬季特有の熱放散機構誘導の分子メカニズムの解明 |
岸本 純子 | 技術補助員 | 生物適応研究室の事務その他いろいろと、HPLCなどの機器分析をしています。 |

2021年3月 北海道大学 低温研前にて
卒業の時に研究室にいたメンバー有志が撮影時だけマスクを外して撮った写真です
研究室の写真をもっと見たい方はこちら